こんにちは、ボディメンテナンス池下整骨院 柔道整復師、鍼灸師の中山です。

8月も残り3分の1となり夏の終わりがだんだん近づいてきましたね。

あっという間に秋になってしまいそうですね(笑)

 

少し季節先取りで秋について書きたいと思います。

秋といえば運動の秋や食欲の秋とよく言いますが、それには理由がちゃんとあったんです。

それは体の生理作用でよく耳にする”代謝”が大きく関係しているんです。

代謝は①年齢②性差③季節④満腹度 で大きく変わってくるんです。

①年齢・・・代謝は年齢が若いほど高くなっています。大人よりも子供、子供の中でも幼少に近づくほど代謝が高いです。

子供は体の機能がまだ不十分なので成長にあたって代謝を高くし体温を高く保っているんです。

②性差・・・性別で個人差はありますが、一般的には男性の方が高く女性の方が代謝が低いです。

女性は男性に比べて筋肉量が少なめです。筋肉が動くためのエネルギーの副産物の熱が起こるので汗をかいてくるのです。

③季節・・・季節による代謝の違いは生きていくうえで大切な生理反応で一番高くなるのが、低くなるのがなんです。

夏の方が汗いっぱいでるじゃん!と思うかもしれませんがそれは気温が高いおかげで体温を下げるために汗をかいてるのです。

冬になると気温がぐっと下がるので熱を逃がさないために筋肉がたくさん働いて熱を作り続けることで代謝が高まります!

そのため筋肉が働くためのエネルギーが必要になってくるので食事が多くなるメカニズムになっているのです。

④満腹度・・・満腹になればそれだけ栄養を摂取しているので栄養からエネルギーを作ることが出きます。そのため代謝が高くなります。

逆に空腹が続くとエネルギーを作れず体が省エネモードに入ってしまうため代謝が落ちてしまうのです。

他にも条件によって異なりますが代謝を変化させる因子がたくさんあるんです。

ダイエットを考えている女性の方!頑張る季節は冬がおススメですよ!

最初に述べた通り秋になると夏に比べて気温が下がるので筋肉の活動量が高まり運動しやすい環境になるため運動の秋といえます!

またそれにはエネルギーが必要となるためたくさんお腹が減ります。なのでご飯がおいしい食欲の秋となるのです。

昔の人の言葉も生理学的に見てみると説明がつくので昔の人の言葉もばかにできないですね(笑)

みなさんもこれを頭の隅に置いておくと一つ知識としてつかえますよ(^▽^)/

 

<LINE@始めました!>

友だち追加

根本改善詳しくはこちら

スポーツでのケガ・お悩みについてはこちら

交通事故について詳しくこちら