みなさんこんにちは!ボディメンテナンス池下整骨院で柔道整復師をしている渡邊です!

3月も少しづつ暖かくなってきましたね…場所によっては梅が咲いたり、桜もつぼみになってきました!だんだんと春が近づいてきましたね!ただ、僕は花粉症持ちなので暖かくなってくると花粉が多く飛び交うので、鼻水とくしゃみと目のかゆみがしんどくなってきます…(+_+)まぁ、春は暖かくて好きなので花粉にめげずに頑張っていきたいと思います!

さぁ、本日は!交通事故で一番多く起きる「むちうち損傷」について話していこうと思います。

後方からの追突の例で説明すると、追突と同時に、まず頚は後方に倒れます。その後すぐに、慣性によって前方へ戻されます。

この動きは一瞬です。

つまり、むちうちとは、自動車の追突、衝突などの交通事故または急停車などによって首がむちのようにしなったために起こる症状の総称です。原因や損傷の程度により頚椎捻挫型、神経根症型、脊髄損傷型などさまざまに分かれ、自覚症状もさまざまで、治療方法・期間も人によって多岐にわたります。

むちうちは原因と症状によてさまざまに分類されますが、全般的な特徴としては、事故直後に痛みや不調を訴えないことが多いのが特徴になってきます。
交通事故に遭うとその時はは興奮状態にあり、痛みを感じる感覚が麻痺している場合もあります。ですが数日経過して、首の調子がおかしい、やたらと肩が凝るってくる、頭が痛い、などで「むちうち」を疑い、初めて病院に行き診断を受けても、交通事故との因果関係が疑われることがあります。このように、交通事故に遭い少し期間が相手から症状が出てきた場合はむちうちの可能性が出てきます。しかし、交通事故に遭った際は自覚症状がなくてもしっかり病院で診断してもらってくださいね!

また治療法として、温熱療法やマッサージ、自律神経のバランスを崩さないための努力も必要です。

そのためにはストレスをためない、睡眠を十分にとる、首をうなだれた姿勢での長時間の作業は控える、医師の指導のもとにある時期からはむしろ積極的に自分の好きなスポーツなどで適度な運動を行うなど、首への意識をそらすなどの工夫も大切です。

また、むちうちが『いつまでも治らないのでは…?』という不安感な思考をなるべく捨ててプラス思考で気長に治療していくことも重要になってきます!!

当院でもむちうちに対する治療は行っておりますので、もしお困りな方は一度来てみてください(●^o^●)

友だち追加

根本改善詳しくはこちら

スポーツでのケガ・お悩みについてはこちら

交通事故について詳しくこちら