こんにちは!(^^)/ ボディメンテナンス池下整骨院の澤です!♪♪

 

今日はバレンタインデーですね!!🍫🍫💖

コンビニでもデパートでもたくさんのチョコが売られていますが

皆さまお目当てのものは買いましたか???

私はダイエットをしているのであまり食べないようにはしていましたが、誘惑に負けてしまいました (;_;)/~~~

 

そんな今日は、女性にも多い冷え性についてお話させて頂きます!!

まず冷え性とは血行が悪くなり起こってしまう症状の一つです。

血行が悪くなると体に必要な酸素・栄養素が行き届かなくなってしまうだけではなく

蓄積されている老廃物も排出されなくなります。

 

冷え性の起こる原因

 

①筋力の低下

運動不足が続いてしまうと筋肉が衰えてしまい血行が悪化します。

とくにふくらはぎは血液を心臓に戻すためのポンプとして機能しています。

ふくらはぎの筋力が衰えてしまうとポンプ機能も落ちてしまうので運動する習慣をつけましょう。

 

②基礎代謝の低下

生命活動を行うのに欠かせない、必要最低限のエネルギーを「基礎代謝」といい、

基礎代謝が低くなると体温が低くなり、冷え性が起きやすくなります。

 

③食生活

栄養バランスが偏った食生活が続いてしまうとミネラルやビタミン不足になりやすく血の巡りが悪くなります。

 

④鉄分不足

鉄分不足は生理のある女性がなりやすいです。

また、過度なダイエットが原因で鉄分不足に陥ってしまい、冷え性を起こしてしまいます。

鉄分不足は冷え性だけではなく体調不良や倦怠感も起こしてしまいます。

 

⑤ストレス

緊張すると血行不良が起きやすいため、そこから冷え性になりやすいです。

 

⑥自律神経の乱れ

身体の体温をコントロールしているのは自律神経です。

近年はエアコンなどの影響で季節関係なく、快適に室内で過ごせるようになった結果、

気温に対する感覚が鈍くなり自律神経が乱れやすくなっています。

また腸の運動も自律神経によって左右されます。

そのため自律神経が乱れると下痢・便秘が起こりやすくなり基礎代謝も低下してしまい冷え性へ繋がってしまいます。

 

⑦喫煙

喫煙習慣があると血管が急に収縮する事が多くなるので、冷え性が起こりやすくなります。

 

冷え性改善

☆入浴・半身浴

出来れば毎日、ぬるめのお湯にじっくり浸かって汗ばむぐらいまで温まって下さい。

副交感神経が優位になり血管が拡がり、血行が良くなりリラックス効果もあります。

 

☆運動

運動しているときにも全身の血行が改善しますし筋力がアップする事でも血行が改善します。

血行が良くなると酸素と栄養素が全身にいきわたって老廃物の排出もスムーズになり

新陳代謝が促進し体温も高くなって基礎代謝もアップします。

ハードな運動は特に必要ではなくキビキビ歩く程度のウォーキングを習慣化するぐらいで十分です。

また、ストレッチはこわばった筋肉をほぐして血行を改善させますので有効です!!

 

当院では根本治療で骨盤矯正をしております。

骨盤の歪みが少なくなれば血流も良くなるので冷え性の対策という意味でも

骨盤矯正をしてみませんか??

もし少しでも気になった方がいらっしゃいましたら当院まご連絡お待ちしております☎

 

sick_samuke

 

 

[LINE@始めました!]

毎月初めにお得なクーポンを配信させていただきます!!

LINEの友達追加から簡単に登録できます!

友だち追加

気になる身体の非対称根本改善詳しくはこちら